コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

福山駅前小学生と幼児の専門塾AAL

  • ホーム
  • メニュー
    • りんご塾算数コース
    • 幼児・低学年からのそろばん教室
    • レプトンこども英語教室
    • 速読解力講座(日本語での速読力と読解力を養成する講座)
    • 速読解力+新国語講座
    • プログラミング教室
  • AALについて
  • スタッフ紹介
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • ブログ

AALearning

  1. HOME
  2. AALearning
2019年12月25日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 AALearning ダイアリー

ペッパーと一緒にプログラミング講座1日目。

ペッパーと一緒にプログラミング講座の記事 ←こちらを参照してください の1日目が終了しました。 今日は、「ペッパーに喋らせる」「ペッパーを動かす」がテーマでした。 タブレットを使ってプログラミングを入力するんですが、さす […]

2019年12月22日 / 最終更新日時 : 2019年12月22日 AALearning ダイアリー

クリスマス

ペッパーもクリスマス衣装です。 そのペッパーと一緒にプログラミングを学ぶ特別講座はまだ募集中です。 こちらをクリック→「ペッパーと一緒にプログラミング講座」      

2019年11月7日 / 最終更新日時 : 2019年11月7日 AALearning ダイアリー

英語は何歳から始めるべきか。

https://youtu.be/MMmOLN5zBLY 英語は何歳から始めるべきか。 英語の塾としては、幼児からと言いたいところですが、答えは「何歳から始めてもよい」だと思います。 上に張り付けたTED-Edという教育 […]

2019年11月3日 / 最終更新日時 : 2019年11月3日 AALearning ダイアリー

年長さん。国語・算数

全国統一小学生テスト実施しました。 AALは前回の6月に会場になったばかりですが、前回の2倍以上の人数に参加していただきました。 特に、今回初めて行った「年長」さんの部では広島県東部で唯一の受験会場だったためか、学年別で […]

2019年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年11月2日 AALearning ダイアリー

明日は全国統一小学生テスト

明日はいよいよ全国統一小学生テストです。 AALは会場になってまだ2回目。今回は初めて「年長さん」の部があります。 福山で年長さんが受験できるのはAALだけとなっているためか、学年別で言うと、年長さんの人数が一番多くなっ […]

2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 AALearning ダイアリー

ハロウィン週間

10月25日金曜日から10月31日木曜日まではハロウィン週間です。 教室はハロウィン仕様に。ペッパーもはりきって仮装しています。             &nb […]

2019年10月26日 / 最終更新日時 : 2019年10月26日 AALearning ダイアリー

幼児英語を開講します。

11月より幼児英語を新規開校します。対象は年少さんから年長さんまでの幼児です。英語が得意な子どもに育てるには、まず英語を好きにさせてあげること、自信を持たせてあげることです。授業では、まず英語の音やリズムに親しんでもらい […]

2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 AALearning ダイアリー

幼児の算数と国語

              11月3日に行われる全国統一小学生テストでは「年長」さんの部があります。AALは年長さんがテストを受けることができる福山で […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 AALearning 幼児から始めるそろばん教室

幼児のそろばん

水曜日は、3時から2名の年中さん、4時から2人の年中さんと年中さん1人のそろばんの授業があります。 9月から始めた年中さんが1月ほどで「ぱちぱちランド」の1冊目を終了。 先週は塾が休みだったんですが、その間に40ページく […]

2019年10月2日 / 最終更新日時 : 2019年10月3日 AALearning ダイアリー

非認知的スキル

「幼児教育の経済学」 という本があります。元々の書名は Giving Kids a Fair Chance. というもので、ノーベル経済学賞を受賞したジェームズ・J・ヘックマンという学者の書いた本です。 ヘックマン教授は […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • »

最近の投稿

7月1日から3日は塾はお休みです。

2025年7月1日

「ことばの学校」が始まります。

2025年6月28日

算数オリンピックトライアルが行われました

2025年6月15日

英検の自己採点

2025年6月7日

2025年第1回英検

2025年5月31日

読書好きになる

2025年5月21日

書籍紹介 「シン読解力 学力と人生を決めるもう一つの読み方」

2025年3月21日

リンゴ塾田邊代表のインタビュー

2025年3月8日

関西のテレビでリンゴ塾が取り上げられました。

2025年2月5日

「やり抜く力」は伸ばせるのか?

2025年1月23日

カテゴリー

  • ことばの学校
  • りんご塾算数コース
  • ダイアリー
  • ネイティブによる英会話クラス
  • フラッグフットボール
  • プログラミング教室
  • レプトンこども英語教室
  • 全国統一小学生テスト
  • 幼児から始めるそろばん教室
  • 書籍紹介
  • 算数オリンピックkids bee
  • 算数検定
  • 英検
  • 速読解力講座

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月

  • AALについて
  • ブログ
  • りんご塾算数コース
  • りんご塾幼児クラス
  • 速読解力+新国語講座
  • 速読解力講座(日本語での速読力と読解力を養成する講座)
  • レプトンこども英語教室
  • プログラミング教室
  • 幼児・低学年からのそろばん教室
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ことばの学校


所在地:広島県福山市元町15-13
アルファビル2階
電話番号:084-983-2618
(平日15時~20時、土曜日10時~15時)
メールアドレス:info#aalearn.net

アクセス

AALはフラッグフットボールチーム福山レッドアローズを応援しています。

© 2019 All About Learning

MENU
  • AALについて
  • ブログ
  • りんご塾算数コース
  • りんご塾幼児クラス
  • 速読解力+新国語講座
  • 速読解力講座(日本語での速読力と読解力を養成する講座)
  • レプトンこども英語教室
  • プログラミング教室
  • 幼児・低学年からのそろばん教室
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • アクセス
  • ことばの学校
お問い合わせ
メール
お電話